本日は「牡牛座の新月」です

私達人間も宇宙や自然界の一部であり、それらの法のもとに存在しています。ならば自然に調和した生き方をすることは、私達ひとりひとりの存在意義であったり、人生で置かれている状況やたった今、直面していること、自分を取り巻く人間関係などの真の意味を理解し、そこから気付きや学びを得ることができるはず。そしてそれこそが、「自分らしさ」を発見し、表現するという生き方に繋がるのではないでしょうか? ーでもどうやって自然と調和した生き方をしたら良いのでしょうか? 幾つかある中でも簡単な方法の1つに、「月のサイクル合わせたライフスタイルを送る」というものがあります。詳細はまた別の機会にお話するとして、今日はこの月のサイクルに合わせるという意味でもうってつけの日なのです。なぜなら本日5月7日は「新月」だからです。

新月は月のサイクルの正にスタートの地点であるため、`何か新しいことを始める`のに最適な日なのです。そこでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、新月の時に自分の願い事を書くと実現しやすい、と言われているのです。他にも新月は体の浄化やデトックスをしたり、やめたいと思っている悪しき習慣を止めたりするのにも向いている日です。

さあ、今日はそんな新月でも牡牛座に位置する新月です。同じ新月でも位置する星座の影響を受けるため、毎回の新月のエネルギーは性質が異なるのです。このことも今の私達の感情や感覚、置かれている状況を知るヒントになったり、新月のエネルギーの効果を最大限に取り入れ、新月の願望実現に活かすことができます。

<牡牛座の新月のテーマ> *ジャン・スピラー著「新月のソウルメイキング」より

  • お金(物質的豊かさ、所有、蓄積など)
  • 官能的喜び(身体的感覚、五感、快感など)
  • 満足(生きる喜び、感謝、安らぎ、調和など)
  • 忍耐と創造(確かな基盤、着実な前進、徹底など)
  • 自分の存在価値を認める(自分の欲求・望み、明確な価値観、決断力、自分自身の受容など)
  • 信頼性(根気、信用、不動など)
  • 頑なさの解放(頑固さ、執着、変化への拒絶、独占欲、停滞を解消する)

最後に、実現しやすい新月の願い事の仕方の簡単なポイントです。

  1. 手書きで書くこと。
  2. 願い事は2つ以上10個まで。
  3. 新月が始まって8時間以内が最も効果的だが、72時間以内であれば新月のエネルギーと繋がれる。ただし、ボイドタイムは避けること。
  4. 願い事は、新月が位置する星座の性質・テーマに沿ったものであると効果的。

<5月7日牡牛座の新月情報>5月7日(土)4:30

タイトルとURLをコピーしました