今月、8月も終わろうとしている中、本日8月30日19:37に乙女座で新月となりました。
この数ヶ月、少なくとも私の周りでは、今までになく、心と体の不調を訴えられたり、自分の中の否定的な感情や思考パターンについてご相談を頂くことが、今までになく’本当に’多かったのですが、これを読んでいる皆さんはいかがでしたでしょうか?
今回もこの新月のタイミングで占星術、ヌメロロジー、タロットなどを使った個人的な解釈で読み解いていきたいと思うのですが、自分自身や目の前に起きていることについて何か気づきがありましたら幸いです。
意識的に自分自身を理解することは、状況の根本的原因から開放されるだけでなく、本当の意味で、私達が自由意志を得ることになるのではないかと思うのです。
さて、今更ですが、占星術でいう新月や満月は、その時の月が位置する12星座(サイン)の名前が一緒に記載されますが、12星座とは言わば私達全ての中にある意識の12のアーキタイプ(元型)を表していて、その性質を認識す程度の差こそあれ(出生時の天体配置によります)誰もが潜在的にもっている性質です。
ですので、例えば、今回の新月が位置する「乙女座」であれば、皆さんの潜在意識の中にある乙女座的な性質が活性・調整されると理解して頂ければと思います。
ちなみに、今回の新月では月と太陽だけでなく、個人の力を作る他の天体も合わせた5天体が乙女座でパーティ状態のまさに’THE・乙女座’の新月ですので(笑)、乙女座ってこんな感じなのか〜、とどっぷり体感できるのではないかと思います。(ちなみに、私も乙女座的なエネルギーが強いです^^;)
◆アイデンティティーと世界を変える労働改革
少し前までの、魂(太陽)が最も純粋な輝きを放っていた獅子座のシーズンでは、<私>らしさを喜びからの創造性を通じて、外の世界に自ら表現する楽しみを知りました。
そして、今、その時は気付かなかったのだけど、自分の自己表現の在り方や方法が、それを受け取ってくれた人たちにも本当に喜んでもらえていたのだろうかと、他者の気持ちを意識し、冷静に自分を内観し始めるのが、この乙女座シーズンです。
そんな乙女座は、「自己満足ではなく、本当に人に喜んでもらいたい」と思い、自分の持てる能力や才能を人の役に立てるように、一生懸命、他者のために日々、実質的に身を捧げます。
ここから、人や世の中のために自分の能力を使って実務を行う→「労働」が生まれたのですが、この新月ではこの「労働の在り方」に大きな一石が投じられるようです。
それは、社会全体に響く働き方改革でもあり、自分のアイデンティティー(存在意義)の改革にも繋がる大きな転換点です(最近は転換点だらけですが・・・笑。)
そのときに、まず、この新月に集中している「私」をつくる5つの天体の性質をもう一度、自分の中で確認してみることが大切な感じがします。
- 私らしさ、居心地良いと感じること(月)
- どんな私でありたいか、どんな生き方がしたいか(太陽)
- どんな風に相手に自分の考えを伝えたいか(水星)
- 何が好きで、喜びを感じるか(金星)
- 人生でどうしてもやってみたいこと、得たいこと(火星)
そして、もうひとつ、更に重要なことですが、現在の自分の日々の労働の在り方において、
- 「何で私ばっかりこんなにやらなくてはいけないの!」という自己犠牲感、自己憐憫
- 「まだ不十分だから、私はもっと仕事をしなくてはいけない!」という義務感、罪悪感
- 「あなたは、なぜできないの?〇〇だから駄目なんだ!」という批判精神
が、胸の奥のゾワゾワ感と共にヒットしたら、自分の「働き方(労働)」を根本から見直す時なのかもしれません。
そして、これらの感情はおそらく、自分の’自己価値’とも深く結びついていたりします。例えば、人の役に立っているから私の存在は認められる、こんなに頑張っているから私は〇〇しても許される、など)。
自己価値については、今年3月から本格始動した「牡牛座・天王星時代」ともリンクしていることも考えると、本当に本当に完璧な流れの中に全てのタイミングが用意されているなあ、と感動しますね。
「’自分が自分で在るということを受け入れた状態’が本当の意味での他者への奉仕(労働)になり、そしてそれが、自分の世界が魂の求めるものになっていく」
という、自分ー他者ー世界の間での調和と循環ある現実が実現することを伝えてきてくれているような天体配置です。
そして、ここまで意識したことを現実レベルで具体的に動いていくことが大事なポイントのようです。実際、この時期は自分の決めたことをサクサクこなして動いていけますし、そして、それが確実に実を結んでいく流れにある感じがします。
◆リアリティーを認識する意識のOSが新バージョンを反映中
冒頭でもお話しした、最近の心と身体の強烈な不具合はこれではないかと思うのです。
つまり、ここのブログでもずっと、’私達は既に新世界(私達の意識の次元の上昇)に入っているよ’、ということを書いてきましたが、これが現実レベルで顕現し始めたということなのではないかと感じています。
私達の現実世界を認識(創造)している意識のOSの旧バージョンに新バージョンをダウンロードして書き換えをしている中で起こるバグが、いわゆる、心や体に不調和となって現れてきているのではないかと思っています。
それは現在、新バージョンの意識OSが入っているのにも関わらず、慣性的な旧バージョンの意識OSのプログラムをコマンドしている状態。つまり、自分自身や現実に対処していく時に今まで通りのやり方(意識の在り方)では通用しない、ということなのだと思うのです。
この新バージョンの意識のOSはまだ初期プログラムだけしかダウンロードされておらず、これから段階的にアップデートや他のプログラムがある時期にアクティブにされるのか分かりませんが、少なくとも、今の時点で感じているのが、
- 自分の思考したことの現実化のスピードが格段に早くなっている
- 潜在化していた意識の一部が顕在意識に上がってきて認識できるようになってきている
というもので、今はその意識変換の移行期で、新しい意識のOSに慣れていく練習をさせてもらっていると感じています。
何の練習を?
それは、今まで無意識に現実創造している、私達が意識的にそのツールである’思考’をコントロールすることなのだと思っています。思考を侵食しやすい自分の感情のマネージメントも然りです。
このタイミングで乙女座の新月を迎えたのも、私達の中の乙女座的な部分をこの時期に活用していく必要があるからだと思うのです。
- 乙女座のもつミクロファイバーよりも緻密で、シルクよりも繊細なフィルターは、新しい意識OSにマッチしない、塵より小さな思考や感情のブロックを見逃しません。
- 乙女座のもつ見えるものの背後にある見えない世界にある完全な調和と秩序にチューニングされた目は、誰も気付かないような日常の素朴な小さなものの中に宇宙の美の幾何学を見出し、またあらゆるエネルギー的な不調和をスキャンし見透かします。
- そのため、自分の内なる宇宙の調和と完璧さに相容れないものを妥協しません。
そうです。今、新バージョンの意識のOSが旧バージョンのOSを乙女座のフィルタリングとスキャニングにかけられているところなのです。
- 些細な違和感、不快感に注意を払う
- 旧バージョンの思考体系や感情は苦しいと感じるので、手放していく
- 現実的な問題は自分の外で起きているという見方を変える
- 問題に対処をしても改善されない場合、旧バージョンのやり方をしていることを理解する
ということなんかが、この移行期に体験し得るプロセスなのではないかなと思います。
そして、前述したバランスを崩した乙女座の、自己犠牲感、自己憐憫、義務感、罪悪感、批判精神も誰もが苦しいと感じるので、これも旧バージョンの思考体系と感情であるので、気付いたら手放していきたいですね。
最後に、新バージョンへの移行期をスムーズに行うポイントは
「何があっても自分も責めない。自分の居心地良い状態でいられるようにする」
ということです。特に、乙女座のエネルギーは大変繊細で負荷がかかりやすく、神経質になりやすいので、「自分の心と身体を労る」のはとても重要です。
◆現実創造の新しいカタチ
ここ最近、益々、常識やルール、社会構造といった人工物だけでなく、地球上での物理法則など人間が盲信している科学的摂理まで、既存通りのセオリーが通用しなくなっていることを目にしたり、体験したりしていませんか?例えば、時間や空間の感覚、物の状態などにおかしなことが起きていたりとか。
実際、私自身も、今までにない不可思議な体験続発中で、楽しんでます♪
不思議ですよね。私達が見たもの、聞いたもの、触れたものといった五感を通して感じたことを真実であると信じて、それがリアリティー(現実)を創るのですから。
ということは、信じていることを変えるだけで、現実は変わるということです。
実は、この新月のもう一つの隠れたテーマは「現実創造」なのですが、従来のような物理法則に基づいた因果律は収束していき、これからは現実創造の原理を意識の側から理解して、扱っていくというという方向にシフトしていくのではないかなと思ってます。
しかも、実現の仕方も、今までのように私達の頭で考えるような制限されたものでなく、あらゆる可能性のパターンからとてもユニークで突拍子もない形と規模で実現していくのではないかと。そして、それを私達は皆で驚きと共に楽しむのでしょうね。
これから起こる日常の新しい現実創造の世界のドアが開いた、乙女座・新月をリラックスしながら、楽しみましょう♪
*ご興味のある方はさらにこちらもどうぞ。
★この新月の分析に活用したもの★
(ホロスコープ)
- 月&太陽(6ハウス):♍6°
- ♍月&太陽&金星&火星&水星:コンジャンクション
- ♍5天体−♑MC−♉天王星:「土」のグランドトライン
- ♍金星−♐木星−♓海王星:Tスクエア
- ♑MC−♈キロン:スクエア
- ♈ASC−ドラゴンヘッド&ドラゴンテイル:Tスクエア
- ♈ASC&パートオブフォーチューン:コンジャンクション
(数秘&タロット)
- 2019年8月30日→5(法王)
- ♍6度の新月→6(恋人達)